【主演ドラマで”大コケ”!?吉岡里帆の演技力に低評価】

画像出典:ORICON NEWS
吉岡里帆主演のドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」が“大コケ”状態であることが、ビデオリサーチの調べで分かりました。
スポンサードリンク
人気俳優や、演技派俳優など注目を浴びている役者が揃ってる中での低評さ…原因は主役である吉岡里帆の演技力の無さではないかと言われています。
一話一話のゲストもかなり豪華なのですが、逆にその豪華さが吉岡里帆との演技の差を見せつけており、まるで、“公開処刑”状態のようです。
吉岡里帆自身いままで多くの作品に出演してきましたが、ここまで批判などはされてきませんでした。やはり主演を飾るのは早かったのでは?という声が多く囁かれており、その結果が視聴率に現れているのかもしれませんね。
吉岡里帆さんの演技と声、生理的に受け付けない。
— もちを (@momochichi24) September 4, 2018
コメで吉岡里帆のアンチ多すぎ嫌われ過ぎ。このドラマ自体は重いテーマだが中々良い作品だと思うけどね。視聴率が低い原因は吉岡里帆の演技力不足だろうね重いテーマなのに何故か軽く見えてしまう。視聴者はそういったところが鼻に付くんだろうよ。 #ケンカツ https://t.co/QbnbQzH4zZ
— 猫cat (@kankurou_cat) September 4, 2018
内容が良いドラマなだけに、批判が強くなってしまった吉岡里帆の演技力。
中には”そこまで、気にならない”と呟いている人もいたので、観る人によるのかもしれませんが、この批判をバネに今後の成長を期待したいですね。
【吉岡里帆ってどんな人?】

画像出典:ザ・テレビジョン
<基本情報>
・吉岡里帆 :よしおかりほ
・出身地 :京都府京都市右京区
・生年月日 :1993年1月15日
・血液型 :B型
・年齢 :25歳(H.30.9現在)
・身長 :158cm
・所属事務所 :エーチームグループ
・公式HP :https://www.ateam-japan.com/ateam/yoshiokariho/
【主な代表作品】
~ドラマ~
連続テレビ小説 あさが来た(2016年)
ゆとりですがなにか(2016年)
モンタージュ 三億円事件奇譚(2016年)
死幣-DEATH CASH-(2016年)
メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断(2016年)
カルテット(2017年)
ごめん、愛してる(2017年)
きみが心に棲みついた(2018年)
健康で文化的な最低限度の生活(2018年)
~映画~
天地明察 (2012年)
イルカ少女ダ、私ハ(2014年)
マンゴーと赤い車椅子(2015年)
幕が上がる(2015年)
つむぐもの(2016年)
星を継ぐ者(2016年)
ハッピーウエディング(2016年)
STAR SAND-星砂物語-(2017年)
音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年)
パラレルワールド・ラブストーリー(2019年)
その他多くの作品に出演しています。
【まとめ】

画像出典:A-Team.Inc
ドラマ自体、かなり面白くなっており内容としてもとても素晴らしい作品となっています。演技力だけでなく、ドラマの内容に目を向け、多くの人に見てもらいたいものです。
吉岡里帆も今後さらなる演技力向上にむけて頑張ってほしいですね。